2020年02月11日
えっ!だっ手羽さん?!?!
毎週火曜日は
戸田塩の会で仕事をしています。
今日は祝日でしたが、出店もなく通常営業だったので
戸田塩作りをしていました。
富士山がきれいでとても気持ちのよい一日でしたね♪

先日、とある企業の方が戸田塩の会に商談にいらして、
私は裏方で作業してたのですが、
用事があって顔を出したときに
お母さんが【三島田町の戸田塩だっ手羽さんですよ】と紹介してくれたら
「えー!?!?!ここにいらっしゃるんですか!っ!!!!」とびっくり顔!!!
そう、うちのお店に食べにいらっしゃってるお客様だったのです!!
この商談うまくいったようで、
近いうちいいご報告かできるのではと♪♪
うれしいですねー!
週一回の作業、
お母さんとの会話もたのしく、私の活力になってます。
最近はまきくべを積極的にやってますが、
できあがり近くの火加減を調節するのかかなり難しいです。

自分で作った塩で味つけをした
塩味のからあげを売ってるのは
きっと日本で私だけかと!!!
塩作りも
手羽先屋もがんばりますっ!!
戸田塩の会で仕事をしています。
今日は祝日でしたが、出店もなく通常営業だったので
戸田塩作りをしていました。
富士山がきれいでとても気持ちのよい一日でしたね♪

先日、とある企業の方が戸田塩の会に商談にいらして、
私は裏方で作業してたのですが、
用事があって顔を出したときに
お母さんが【三島田町の戸田塩だっ手羽さんですよ】と紹介してくれたら
「えー!?!?!ここにいらっしゃるんですか!っ!!!!」とびっくり顔!!!
そう、うちのお店に食べにいらっしゃってるお客様だったのです!!
この商談うまくいったようで、
近いうちいいご報告かできるのではと♪♪
うれしいですねー!
週一回の作業、
お母さんとの会話もたのしく、私の活力になってます。
最近はまきくべを積極的にやってますが、
できあがり近くの火加減を調節するのかかなり難しいです。

自分で作った塩で味つけをした
塩味のからあげを売ってるのは
きっと日本で私だけかと!!!
塩作りも
手羽先屋もがんばりますっ!!
2020年02月03日
助けてパソさん!
ウインドウズ7のサポート終了により
こわくて開けなくなっていた私のパソコン。
この週末富士の毘沙門さんに行くことにしていたので、
日曜日に富士宮の
パソさん パソセレクトさん
に行ってきました。
以前買ってからだいぶだっていたデスクトップ。
先日ある日突然に動かなかくなった主人のパソコンを見ているので、
ぜんぶそうとっかえ!!!
新しいパソコンになりましたー。
家に帰って
メール設定でてんやわんや。
データー移行もだいぶ時間かかりそうなので
とりあえずのものだけいれて、
机の上には2台のパソコン並べてます。

画面も倍近く大きくなり、作業しやすくなりました。
最近はブログもめっきりスマホメインになっていますが、
やっぱりキーボードのほうがやりやすいー。
確定申告の打ち込みも楽しくなればいいのですが(笑)
こわくて開けなくなっていた私のパソコン。
この週末富士の毘沙門さんに行くことにしていたので、
日曜日に富士宮の
パソさん パソセレクトさん
に行ってきました。
以前買ってからだいぶだっていたデスクトップ。
先日ある日突然に動かなかくなった主人のパソコンを見ているので、
ぜんぶそうとっかえ!!!
新しいパソコンになりましたー。
家に帰って
メール設定でてんやわんや。
データー移行もだいぶ時間かかりそうなので
とりあえずのものだけいれて、
机の上には2台のパソコン並べてます。

画面も倍近く大きくなり、作業しやすくなりました。
最近はブログもめっきりスマホメインになっていますが、
やっぱりキーボードのほうがやりやすいー。
確定申告の打ち込みも楽しくなればいいのですが(笑)
2020年01月30日
富士山と河津桜の共演
曇りや雨が多かった1月。
昨日からやっと晴れてきましたね。
この暖かさで戸田の河津桜もだいぶ開いてきました。
富士山海岸通りと
旅館みはまさん前の河津桜は
富士山と一緒にとれる絶好のフォトスポット。
今朝は富士山がとってもきれいだったので
車を止めて撮影。


河津桜が真っ黒!
桜の色を出そうとすると
富士山が見えず。

このきれいさを皆様に伝えられず悔しい!!
ってことで
ぜひ戸田に見にいらしてくださいね!!
昨日からやっと晴れてきましたね。
この暖かさで戸田の河津桜もだいぶ開いてきました。
富士山海岸通りと
旅館みはまさん前の河津桜は
富士山と一緒にとれる絶好のフォトスポット。
今朝は富士山がとってもきれいだったので
車を止めて撮影。


河津桜が真っ黒!
桜の色を出そうとすると
富士山が見えず。

このきれいさを皆様に伝えられず悔しい!!
ってことで
ぜひ戸田に見にいらしてくださいね!!
2020年01月09日
2020年戸田塩初出勤
クリスマスから年末年始
店が忙しく長いことお休みしていました
戸田塩作り。
今日は今年初めての出勤。
昨日から吹き荒れていた風もぴたりと止んで
絶景富士山が迎えてくれました。

平均年齢70歳。
とは思えない
パワフルなお母さんたちとの仕事。
週一回が楽しみでもあります。
そんな中、
地元魚屋さんのトラックが。

「魚金さんがきたよー」
なにかなにかとみてみれば、
お刺身がずらーり!!!!!!

戸田の中をまわってるそうで、
かなりの人気だとか。
戸田は港町でお魚豊富なイメージみなさんありますよね。
でも、戸田でお刺身盛り合わせ買おうとおもったら
ないんです。
お魚は1匹売り。
刺身も柵で売ってるので
我が家のように2人暮らしがちょこっと買える刺身がないんですよ。

こんな風にすぐに食卓に出せるように作ってくれあるもを
買えるなんてうれしすぎる。
しかも500円前後。
深海のとろだこに、

わかしのお刺身。
でんは頭と内臓をとってくれてあるので煮付け用に購入しました。

昔ながらのこういったひきうり、
お店が少ない戸田ではよけいに喜ばれますねー!!!
見つけたら絶対買いですよー!!!
店が忙しく長いことお休みしていました
戸田塩作り。
今日は今年初めての出勤。
昨日から吹き荒れていた風もぴたりと止んで
絶景富士山が迎えてくれました。

平均年齢70歳。
とは思えない
パワフルなお母さんたちとの仕事。
週一回が楽しみでもあります。
そんな中、
地元魚屋さんのトラックが。

「魚金さんがきたよー」
なにかなにかとみてみれば、
お刺身がずらーり!!!!!!

戸田の中をまわってるそうで、
かなりの人気だとか。
戸田は港町でお魚豊富なイメージみなさんありますよね。
でも、戸田でお刺身盛り合わせ買おうとおもったら
ないんです。
お魚は1匹売り。
刺身も柵で売ってるので
我が家のように2人暮らしがちょこっと買える刺身がないんですよ。

こんな風にすぐに食卓に出せるように作ってくれあるもを
買えるなんてうれしすぎる。
しかも500円前後。
深海のとろだこに、

わかしのお刺身。
でんは頭と内臓をとってくれてあるので煮付け用に購入しました。

昔ながらのこういったひきうり、
お店が少ない戸田ではよけいに喜ばれますねー!!!
見つけたら絶対買いですよー!!!